めるノート

一児の母 兼 へっぽこWebエンジニアの内省ノート

Web制作会社から自社サービス会社に転職して4ヶ月くらい経った話

こんばんは。めるです。

転職したてホヤホヤでもない中途半端な時期ではありますが、ようやく慣れてきたなぁという感覚が持てたので、ここらで表題の件について書いてみようと思います。

Web制作会社でやっていたこと

HTML/CSSマークアップjQueryの実装

数ページ〜300ページまで手広くやっていました。
自分が実装するマークアップに関しては、ページ数に関係なく、ほぼ協業なしでした。

Wordpressテーマ作成

最初はテーマ化だけしていましたが、最終的にはカスタムフィールド周りも出力までやってました。

オフショアコーディング(ベトナム)のディレクション

ディレクションと言っても決まったルールができていたので、英語が必要だったのは補足説明程度でした。実際にベトナムにご挨拶へも行きました。

jQuery屋さん

CSS3と合わせ技でインタラクティブなツールを作ることもあったし、ちょっと入り組んだGAイベントの仕込みなどもしていました。

Laravel実装

フロントエンド〜Viewのサーバーサイドまで。システム部だけ一時的に会社として独立していたときのお仕事でした。

EC-CUBE実装

2も3もやりました。こちらもフロントエンド〜View。プライベートでSymfony本を読む機会があったので助かりました。

転職したきっかけ

おそろしいくらい優しい人たちに囲まれていたのですが、技術的に社内での天井が見えてしまったことが一番大きいです。
あとは受託制作だと納期がタイトだったり、自分が作ったサイトに関する最終決定権が自社にないので、ちゃんとサービスにコミットしたいなあ、と思ったのもありました。
当時、残業でつらくなることは半年に一回くらいでした。ああいう業界にしては少なかったと思います。

いまやっていること

CSS芸人

最初はSassさえも戦々恐々としていましたが、おそらく現在のサービスのCSSのうち90%くらいは触ってます。書くだけならたぶん早い/デザインに忠実なのですが、設計がまだ身についていないので、そのあたりはレビューされながら勉強中です。

CoffeeScript

いま?なんてヤジが飛んできそうですが。そもそもオブジェクトとして書くのに慣れてなかったので...(汗)いつかリプレースするのが夢です。

Ruby on Rails実装

基本的な部分であれば触ってます。ネストなどで構造上難易度高そうなところは都度相談しながら実装したり、おまかせしちゃったりしています。

UI改善ディレクション

最近はこちらに時間を使うことが増えてきました。
まだ技術的な部分に自信がないので歯切れの悪いことしか言えない傾向があるのですが、もうちょっとちゃんとしよう!と頑張っています。

変わったこと

エンジニアの基礎力が身についた

初期はRailsでがっつりペアプロをし、現在もしっかりコードレビューがあるので、めちゃくちゃ苦手意識のあったサーバーサイドも、そこそこマシになりました。
CSSの設計を通してWebコンポーネントの概念がだいぶ理解できたので、個人的に勉強しているJSフレームワークの勉強にもとても役立っています。

まとめ

そういうことで、ちょっとずつできることが増えてきました。
ただ、今のところはひとつのサービスだけを触っているので、感覚が鈍らないように個人的な勉強や個人プロジェクトもやったりしています。
めずらしいことにエンジニアが全員朝型で残業なしなので、助かっています。

 

↓よかったらぜひおいでください!

www.wantedly.com