めるノート

一児の母 兼 へっぽこWebエンジニアの内省ノート

Vue.jsでインクリメンタルサーチを作った

これは Vue.js #2 Advent Calendar 2017 の24日目です。

qiita.com

こんばんは、める(@c5meru)です。
日付まわっちゃいました、ごめんなさい…><
今回、あまり技術的なことを細かく書けない題材にしてしまったので、Qiitaではなく、はてブでカンタンに書かせていただきます。

なんでインクリメンタルサーチを作ったの?

自分が現在のお仕事で作っているサービスは、『JOB LIST』という、アルバイト・パートを中心とした求人情報のサイトです。
タウ◯ワークやバイ◯ルさんのような一般的な求人広告と、それに加えて、ユーザー投稿の「求人張り紙」が掲載されています。

あ、よかったらアプリから「求人張り紙」投稿してみてくださいね、ポイント集めるとAmazonギフト券にできるので。
それから、求人を出したい方は、こちらからセルフで作って無料で出すこともできますので、よかったらどうぞ。
と、サービスの宣伝はおいといて。

前々から、このサービスの検索部分で、インクリメンタルサーチを採用してみたいなーと思っていたのですが、諸般の事情で出来ずにいます。

とはいえ、いろんな予約サイトとかフリマ系アプリなどは、インクリメンタルサーチをガンガン使っているので、即時で検索ワードが見られるのって結構メリットなんじゃないかなーと思うのです。

インタラクティブなUIを、お仕事に関連するところで作ってみたいなーという気持ちはずっとあって、今年のうちに消化しちゃいたいな、と思って、作ってみました。

作ったもの

苦労したポイントは?

取り込むデータ形式

まあ、本当にお仕事でやるならAPIになるんでしょうけど、その場合も、どういうデータをやりとりするべきなのか、きっちり考える必要がありそう。
今回は漢字だけのサジェストで作りましたが、実際やるなら、ふりがなとかもサジェストできた方がいいですよね。

マルチキーワード対応

今回は愚直にsplitと、マルチキーワードかどうかのフラグを用意して、、という感じで作りました。
時間がなくて実装しきれなかった、キーワード削除機能でも、結構ややこしくなりそうなところです。
複数のキーワード管理、もうちょっとうまいやり方がありそう。経験のある方に、知見をいただきたいです。

まとめ

インクリメンタルサーチを実装するのは初めてでしたが、Vue.js公式のドキュメントと、Codegridの記事がとても参考になりました。

パッと思いついたワードを打ち込むとソレっぽいワードが出てくるのは嬉しいし、制作陣が意図する検索方法と、ユーザーがやりたい検索方法が、うまい感じにマージできるのかな、と思いました。

あとは、まあ、時間がなかったので、けっこう突貫工事になってしまったな、という感じです。
最近Rubyに重きを置いていたので、もともとないJS力がさらに下がっており、些細な事で詰んでたりしました。反省。
来年はもっとレベルアップして、いい記事が書けるようにがんばります(`・ω・´)