めるノート

一児の母 兼 へっぽこWebエンジニアの内省ノート

一週間のうち4日がエンジニアのイベントでした

10/9に一大イベントを控えていたにもかかわらず、その前週のスケジュールがすごいことになっていました。
まあ、文化祭(?)シーズンだし、しかたない。

HTML5 Confernce 2017打ち上げ

HTML5 Confernce 2017のボランティアスタッフだったので、公式スタッフの方、スピーカーの方、スポンサーの方なども参加する打ち上げに行ってきました。
ぼっち参加だったので、とても不安だったのですが、いろいろな方に声をかけていただいて、たくさん名刺交換もさせていただきました。
お話したみなさま、ありがとうございました。

お話する人の中には、業務でWebの開発をしていなかったり、そもそもエンジニアじゃなかったりする方もいらっしゃって、それでも独学でReact/Reduxやっていたり、当日LTされていたりなどなど、アグレッシブに活動されていて、ほんとうにすごいな、と思いました。脱帽。

毎回バイタリティあふれる方々に出会えるので、来年もボランティアスタッフやりたいなぁ。

PHP Conference 2017

前職ではほんのちょっとPHPWordpress, cakePHP, fuelPHP, Laravel, ECCUBE)をやっていたのですが、最近はほぼ触っていません。
今回は勉強というよりは、知っている方々の活躍を見に行った感じになります。笑

スライドと喋りのバランス、スライドのデザインや図の使い方など、慣れている方の発表はとても勉強になりました。
完全にスプラトゥーンのプロだと思っていた知り合いが、お仕事でもプロだということが分かって、いやぁ、天は二物を与えるのだなぁ、と思いました。

かねてより行ってみたいと思っていたイベントだったし、来年は時期的に難しそうなので、行けてよかったです。
全体的に、HTML5カンファレンスよりラフな雰囲気だったかな。LTも自由な感じだったし。筋肉とか、ライザップとか。
タイミングが合う年があれば、LTやってみたいかも?

Gotanda.js #9

今回の会場は、自分が初めて Gotanda.js に参加したときの会場でした。

自分が初めて Gotanda.js に参加した

ということは、自分の人生を大きく変えた場所でもあったりします。まあ、それはおいといて。笑

初めて Gotanda.js に参加したときは、登壇者が話していることが全く分からなくてショックで、でもなんとなく Gotanda.js の雰囲気が好きになったので、懇親会も残ってみました。
そのときに話しかけてくださった方々とは、今も仲良くさせてもらっています。いやはや、ありがとうございます。

あれから1年ちょっと、ほぼ独学ではありますが、自分なりに最近のフロントエンドを勉強してみて、話している内容がだいぶ分かるようになったことが、とても嬉しかったです。
いざ業務とかでやろうとすると、相変わらず実力不足を感じますが、最初に比べたら大きな進歩だな、と思いました(`・ω・´)笑

Vue.js meetup #5

先述の通り1年ちょっと前から、最近のフロントエンドを知りたいと思っていて、でも身近なところに手がかりがまったくなくて、勉強会に出たり、情報収集をしたりして自分でちょっとずつ書いてみたりしていました。
そのときはReactが流行っていた頃だったのですが、どうもとっつきづらくて困っていたころに、Vue.jsの2系リリースがあったのを覚えています。
それで試しにやってみたら、日本語ドキュメントも充実してるし、とっつきやすそうだし、Single file component すげー!ってなったのでした。

あと、日本のVue.jsを担っている、@kazupon さんを始めとする方々がすごく優しい。これとっても重要です。
(ほんとうは技術や翻訳でも貢献できたらいいのですが、それはもうちょっとあとの話だとして笑)、今すぐなにか貢献できることはないだろうか?と思ったところに、スタッフの募集がかかったので、参加してみたのでした。

前々回は一般枠で参加した Vue.js meetup でしたが、今回はVue.js日本ユーザーグループのスタッフとして参加しました。
特に大きなトラブルもなく、自身も楽しみながら参加することができました。よかったです。
こちらでお話したみなさまも、ありがとうございました。

ということで、ざっと感想をまとめて書きました。
すごく楽しい一週間でした。


よかったら以下、ポチってください😊