めるノート

一児の母 兼 へっぽこWebエンジニアの内省ノート

平日は朝型、休日は夜型の生活がよさそう

復職してから、勉強や副業の時間をいつとればいいのか、ずっと悩んでいた。
いつも副業の進捗が悩みの種になっていて、本業に絞った方がいいのは頭ではわかっていても、本業とは思想の違うコードを(自分さえやれば)早いサイクルでガリガリ書ける環境は、できれば手放したくなかった。
(副業先は前職つながりで、自分の環境を理解してくれており、「早くして」的なことは言わない神的な会社さん)

で、いろいろ調べた感じだとワーキングマザーが本業以外で時間を捻出するには、どう頑張っても早朝か深夜で睡眠時間を削ることに帰結するのだけれど、早朝・深夜どちらもメリデメあって決めきれていなかった。

早朝に勉強/副業するメリット

  • 寝かしつけで寝てしまっても大丈夫
  • 寝た後なのである程度、元気がある
  • 夜型の夫はほぼ確実に寝ているので1人になれる

早朝に勉強/副業するデメリット

  • なかなか起きれない、特に休日
  • 子どもが早く起きた時点でゲームオーバー
    • 早起きのモチベーション低下につながる
  • 身支度や食事の準備などで時間を取られて、あまり集中した時間は取れない
    • 副業よりも読書かブログ投稿に向いていそう

深夜に勉強/副業するメリット

  • 早起きしなくてもいい
  • 朝に比べると、子どもがあまり起きない
  • その日の他のTODOはもう終わっているので集中できる
    • 副業とか、重めの技術書を読むのに集中できそう

深夜に勉強/副業するデメリット

  • 寝かしつけで寝てしまったらアウト
  • 1日疲れ切って体力が残っていない
  • 夜型の夫が起きていることがあり、必ずしも集中できるとは限らない
    • リビングで飲酒しながらテレビを見ていることがある
    • 自分のデスクはリビングとブチ抜けるスライドドアで仕切っている部屋にある

で、最近気づいたのが、寝かしつけくらいの時間に栄養ドリンクを飲めば夜でも頑張れること(それはそう)。
もちろん栄養ドリンクの飲み過ぎは良くないので、翌日に響かない週末だけにしようと思った。
週末の夜なら、子どもと遊び疲れた夫は寝ている確率が高いし、月曜の朝だけ早起きやめれば無理なスケジュールにはならない。
そしてこうして書き出してみると、早朝も深夜も同じだけメリデメがあるのなら、両方やればいいのではと改めて思った。